〒 602-8425この郵便番号は、次の地域に属します。 郵便局の地図をご覧いただけます。
項目 | 内容 |
---|---|
郵便番号 | 〒 602-8425 |
住所 | 京都府京都市上京区樋之口町 |
片仮名 | キョウトフ キョウトシカミギョウク ヒノクチチョウ |
町域 | 樋之口町 (ひのくちちょう) |
市区町村 | 京都市上京区 (きょうとしかみぎょうく) |
都道府県 | 京都府 |
国際郵便用 | ZIP Code(Postal Code): 602-8425 |
英語表記 | 番地等, Hinokuchi-chou, Kamigyou-ku, Kyouto-shi, Kyoto-fu, 602-8425, Japan |
英語に切り替え |
最終更新日:2024 / 11 / 10
封筒の表書き【ビジネス】
【郵便番号】
郵便番号(602-8425)は正確に記入し、正しければ市町村名を省略できます。
【切手】 封筒の左上に、まっすぐになるように貼ります。
【住所】郵便番号枠より1文字分ほど下の位置から、枠の右端に揃えて書き始めます。マンション名や会社名などが入る場合は3行になることもあります。 例: 京都府京都市上京区樋之口町**-**
【会社名】【肩書き】【宛名(名前)】【敬称】会社名は略称を使用せず、正式名称で記載してください。 1行目に会社名(「株式会社○○」など) 2行目に送付先部署名(「△△部□□課」など) 3行目(もしくは個人名の上に)役職名 4行目に個人名
封筒の裏書き
1. 裏書きは自分の住所と会社名、部署名、名前を封筒の左側に記入します。中央に書くのが正式ですが、最近は左側に郵便番号の枠が印刷されていることが多く、左側が一般的です。
2. 封じ目には「〆」「封」「緘」がありますが、一般的には「〆」がよく使われます。お祝い事の場合は「寿」や「賀」の字を用います。
3. 封かん日を記入する場合は左側に書き、便せんの後付けにも日付を入れるとともに、封筒にも封かん日を記入することでより丁寧になります。
洋封筒の表書き
1. 郵便番号は枠内に記載し、切手は右上に貼付けます。和封筒の場合、切手の位置に注意が必要です。(間違える方が多いので気をつけましょう)
2. 住所は「住所→会社名→所属部署名→(肩書)相手の名前」の順で記入します。住所の書き始めは、左端から2文字程度のスペースを空けて開始しましょう。横書きの際は、数字には算用数字を使用するのが望ましいです。
3. 所属部署名は、会社名の後にスペースを空けて書くか、別の行に記載します。
4. 役職名は4文字まで名前の前に書き、5文字以上の場合は名前の上に小さめの文字で記入します。
洋封筒の裏書き【ビジネス】
1. 差出人の情報は裏面の中央下部または右下部に記載します。住所の下には会社名、部署名、名前を順に書きましょう。
2. 洋封筒には封締めは必要ありませんが、書いても失礼にはあたりません。
3. 封かん日を記入する場合は左側に書き、便せんの後付けに日付を入れることで、封筒に封かん日を書くとより丁寧になります。
周辺のその他の店舗を探すことができます。
大北山原谷乾町107番地の8
更新: 2024/03/03 9130001004912 京都府
河原林町河原尻綾垣内60
更新: 2024/03/03 9130001071952 京都府
壬生神明町1番地8
更新: 2024/03/03 8130001022667 京都府
烏丸通錦小路上る手洗水町670番地
更新: 2024/03/03 4130001026309 京都府
You can search postal codes by prefecture
郵便番号を都道府県から検索できます